RECRUIT 採用情報
Ryuichi Miyamoto 宮本 龍一
職歴
飲食業
外資系保険会社
乗合代理店

- 一日一日を楽しむ
-
楽しむ方法、価値観は人それぞれ。僕には僕の、あなたにはあなたの楽しみ方があるでしょう!
人への強要、流それることなく良い意味で自分の個性を持ちましょう!
1日1日が自分にとって大切で楽しめた!と思えたときに、あなたも周りの人もハッピーになれます。
-
-
01 なぜインスウィルに入ろうと思いましたか?
インスウィルに関しては初めから自分が目指すもの、将来のビジョン、また抱えている個人事情など
細かに聞いてもらえ、それに対して多方面でフォローアップしていくと面談時に言い切ってもらえたことが決め手になりました。
これまで直営店・代理店での経験がありますが、面接で言われたことと実態が正直全く違ったのですが
インスウィルに入社してから、面接時のお話の通りしっかりフォローアップを頂き、スタートアップだからこそ自分と会社が共に成長できると今は感じています。
-
-
02 入社前のイメージと入社後のギャップが
あれば教えてください率直に入社前にイメージしていたことよりも楽しいことや新しい発見が多いです。
様々な職種・業種を経験していたメンバーがいるので、多様なジャンルの情報に触れられます。
メンバー同士、ざっくばらんに会話が出来る雰囲気なので、顔を合わせて話をするたびに自然とレベルアップしている自分に気が付きます。また定期的な外部の方を招いた研修などもあり、そこでの新たな発見も沢山あります。
-
-
03 実績の変化、前職と比べた売り上げ率
前職に比べると実績ベースで160%ほど、お客様満足度は200%に上がりました。
インスウィルで各保険会社の強みを比較できることはもちろん、それ以外の要望にも応えられるようになったことで
担当者としての付加価値をお客様に感じて頂けるようになったことが飛躍の大きな要因と感じております。
-
-
04 今後のインスウィルで目指したい姿
生保も損保も取り扱いが可能なので、「保険のことに関してはすべて宮本さんにお願いします!」とおっしゃってもらえるお客様を増やしたいと思っています。
-
-
05 インスウィルに興味がある
営業マンへメッセージ気になったら、とりあえず会ってお話ししましょう!
お会いしたうえで、ぜひあなたの目標やビジョンを聞かせてください。